29791K14?カワセミピアスポスト修理 2023年8月19日 ピアス修理 8月19日㈯おはようございます。井原一成です。「今朝のおはようリフォーム」 14金であろうカワセミピアスポストを修理させていただきました。中国で購入されたというピアス。国が変われば、刻印も習慣も変わります。修理するにも金の含有量が分からなければ接合するロウ材も何を選べばいいのかわからないでございます… 続きを読む
29243K18WGピアスリフォーム 2023年5月14日 ピアスリフォーム 5月14日㈰おはようございます。井原一成です。「今朝のおはようリフォーム」 K18WGピアスをリフォームさせていただきました。写真じゃわかりにくいかもしれませんが、ピアスを閉めたときのポストの間隔を5ミリから6ミリにしました。ポストを付け替えてリフォームさせていただきました。気に入ったピアスなんだけ… 続きを読む
29126シャネルイヤリングピアスリフォーム 2023年4月7日 ピアスリフォーム 4月7日㈮おはようございます。井原一成です。「今朝のおはようリフォーム」 シャネルイヤリングをピアスにリフォームさせていただきました。シャネルのデザインはおおらかで自由な女性を象徴するような素敵なデザインが多いです。このイヤリングもそのようなデザインで大ぶりなデザインです。大ぶりなデザインのピアスと… 続きを読む
29084K18イヤリングをピアスにリフォーム 2023年3月22日 ピアスリフォーム 3月22日㈬おはようございます。井原一成です。「今朝のおはようリフォーム」 18金輪っかのブライヤリングをピアスにリフォームさせていただきました。イヤリングにしてもピアスにしても、耳たぶからアイテムまでの距離が大切です。せっかくの新たにつけようとするピアスも耳たぶからの距離を合わせてリフォームさせて… 続きを読む
28997Ptダイヤピアスバネ緩み修理 2023年3月11日 ピアス修理 3月11日㈯おはようございます。井原一成です。「今朝のおはようリフォーム」 プラチナダイヤピアスバネ緩み修理をさせていただきました。お客さまお気に入りのピアスですが、使ってるうちにバネがゆるくなってしまったそうです。このようなピアスのバネの修理ってなかなか厄介です。①がバネですが、バネを直接調整する… 続きを読む
28663K18ハートフープピアスキャッチ破損修理 2023年1月20日 ピアスリフォーム 1月20日㈮おはようございます。井原一成です。「今朝のおはようリフォーム」 18金フープピアスキャッチ破損修理をさせていただきました。 まるでティファニーのようなオープンハートピアスですが、ピアスとを押さえるキャッチが折れて壊れて着けられなくなってしましました。このようなピアスの部品はありませんので… 続きを読む
28477K14フープピアス留め金具調整 2022年11月29日 ピアス修理 11月29日㈫おはようございます。井原一成です。「今朝のおはようリフォーム」 14金フープピアス留め金具を調整させていただきました。フープピアスはピアスポストのバネで金具を留めているので力を入れすぎると留まり具合がゆるくなります。そのまま使っていると留まらなくなってしまいます。締め過ぎると留まらない… 続きを読む
28407K18WGパールピアスポスト細く削る加工 2022年11月28日 ピアスリフォーム 11月28日㈪おはようございます。井原一成です。「今朝のおはようリフォーム」18金ホワイトゴールドミキモト製のパールピアスですが、ポストが太くて痛くてつけていられないのでピアスポストを細く削らさせていただきました。ポストの太さを計測すると0.85ミリで海外製ほどではないですが、確かに太めでございます… 続きを読む
26731K18フープピアス修理 2021年12月4日 ピアス修理 12月4日㈯おはようございます。井原一成です。「今朝のおはようリフォーム」18金フープピアスの修理をさせていただきました。ピアスポストの遮断器のような形の可動部の根本が折れてしまっていました。このままロー付けすると可動部が動かなくなってしまします。レーザーでは強度不足です。一旦分解してからロー付けし… 続きを読む
26290K14透明石ピアス修理 2021年8月22日 ピアス修理 8月22日㈰おはようございます。井原一成です。「今朝のおはようリフォーム」14金キュービックかな?ピアスを修理させていただきました。石をよく観察すると稜線が甘くダイヤではありません。ダイヤでしたら、熱にある程度強いので修理しやすいですが、キュービックですと熱に弱く石が破損するのでででしたら修理不能で… 続きを読む